大人気な居酒屋ランチを食べにHAKOYAへ

函館の定番観光スポットである、「五稜郭タワー」。
今回は、タワーから徒歩1分のところにある、コスパ抜群のランチスポット「居酒屋HAKOYA」をご紹介します。

五稜郭タワー前には、函館名物の「ラッキーピエロ」や「函館麺厨房あじさい」が並んでいますが、その通り沿いにHAKOYAも軒を連ねています。
惜しまれつつ閉店した空港店に代わり、2025年8月から五稜郭店でランチ営業を再開し、モーニング営業を開始。
なんと朝6:00〜夜23:00まで通し営業という便利さも魅力です。
店内の雰囲気
1Fのカウンター、テーブル席、2Fには座敷の個室もあるそう。
この日は地元の常連さんから修学旅行生、海外の観光客まで、幅広い客層で賑わっていました。
11時ごろに訪れましたが、店内はすでにほぼ満席。
1階奥の広めのテーブル席に案内されました。
朝食メニュー

こちら朝食メニューです。
焼き魚やご飯のおともが選べる朝食限定セットが人気。
通常850円の「彩ころ丼」「海宝丼」が、モーニングタイムなら700円で食べられます。
ランチメニュー


こちらランチメニューです。
1000円以下で新鮮な海鮮丼が食べられるのは、まさにコスパ最強です。
すべてのお膳にお味噌汁が付いてきます。
海鮮丼を実食
海鮮丼(特上)

こちらは2600円の特上海鮮丼。
中トロ・ホタテ・サバ・イカ・エビなどがぎっしり詰まった贅沢な丼。
ご飯もボリュームたっぷりで、お味噌汁付き。
ネタがどれも新鮮で、観光地価格を考えると驚きの内容です。
函館朝市にも負けないクオリティとコスパの良さを感じました。
炙りサーモン丼

サーモン好きにはたまらない一品。
食べても食べてもサーモンがなくならないくらい、モリモリ。
りお港町だけあって、魚貝が新鮮で美味しい〜
ネタだけでなくご飯の量も多めなので、女性や少食の方は「ご飯少なめ」で注文するのがおすすめです。
この後、ディナータイムになっても満腹でした!
サーモンえんがわ丼


こちらは、炙りサーモン+えんがわがたっぷり盛られた贅沢な丼。
こちらもご飯が見えないほど、お刺身がぎっしりです。
脂ののったサーモンとえんがわをこんなにたくさん食べる機会はなかなかないですね。



居酒屋メニューも食べてみたいです。
五稜郭観光の際は、居酒屋HAKOYAへ
観光地の真ん中にありながら、味・ボリューム・価格のバランスが抜群な「居酒屋HAKOYA」。
朝食からランチ、夜の一杯まで楽しめる使い勝手のいいお店です。
五稜郭観光の合間に、ぜひ立ち寄ってみてください。
店舗情報
| 店舗 | 居酒屋 HAKOYA |
|---|---|
| 住所 | 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町30−10 1F |
| 連絡先 | 0138-76-1165 |
| 営業時間 | モーニング 6:00-9:00 ランチ 9:00-18:00 ディナー 18:00-23:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | 2台 |

