山形県東根市にある自家焙煎の「すいっちこーひー」へ

10月下旬、紅葉がちょうど見頃の季節。国道48号線沿いでは、赤や黄色に染まった木々が鮮やかで、ドライブだけでも十分楽しめます。

今回は、そんな秋の景色を眺めながら訪れた、山形県東根市の自家焙煎コーヒー店「すいっちこーひー NEUTRAL」をご紹介します。
東根市といえば、桃・シャインマスカット・ラフランスなどフルーツが有名なスポット。
お店は産直市場「よってけポポラ」のすぐ隣にあり、同じ駐車場内にはそば屋さんやベーグル店も。
観光客はもちろん、地元の方も気軽に立ち寄れるスポットです。

木の温もりを感じるログハウス風の店内は、ほっと落ち着ける雰囲気。
系列3店舗の中で、ここだけカフェが併設されています。
テラス席があるので、わんちゃん連れでも利用OKとのこと。

店内の様子

店内は2名席が6卓ほどとカウンター席があり、コンセントも完備。PC作業にも良さそうです。コーヒー豆の販売や、テイクアウト利用も可能でした。


今回は平日11時頃、早めのランチの後に立ち寄りました。
お客さんはひっきりなしに出入りしつつも、テイクアウトが多い印象。ドライブ途中に立ち寄る方が多いみたいです。
りお外の景色を眺めながらコーヒーを楽しむのも良さそうですね。


店内では季節のおすすめコーヒーを販売中。
コーヒーのことがよく分からなくても、店員さんが丁寧におすすめを教えてくれます。


こちらは店内から見たテラス席です。
この日は風が冷たかったので、私は店内のテーブル席を利用しましたが、暖かい季節なら自然の空気を感じながら外で過ごすのも気持ちよさそう。
テラスでコーヒーを楽しむ…そんなゆったりとした時間も良いですね。
メニュー








コーヒーで休憩


本日のコーヒー(Mサイズ+50円)を注文。
カップ2杯分ほど入ったポット提供で、冷めずにゆっくり味わえるのが嬉しいポイント。


この日の豆はインドネシア産トラジャ。
適度なコクとやわらかな苦味、控えめな酸味で、とても飲みやすい味わい。ほんのり木のスモーキーさが感じられて美味しかったです。
ふるさと納税でも購入できます
ドライブの合間に、コーヒーのテイクアウトも◎


次回は、スイーツやランチメニューも試してみたいところ。コーヒーとフードのセットが1,000円代で、かなりリーズナブルでした。
東根観光やドライブの休憩にぴったりのロケーション。
心休まる空間で、美味しいコーヒーを楽しめます。東根を訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。
店舗情報
公式サイト:https://switch-coffee.jp/
公式SNS:すいっちこーひー (@switch.coffee)
すいっちこーひー NEUTRAL(カフェ&テイクアウト)
| 店舗 | すいっちこーひー NEUTRAL |
|---|---|
| 住所 | 〒999-3729 山形県東根市中央東3丁目6−47 |
| 営業時間 | 10:00-18:00(L.o. 17:30) |
| 定休日 | 無休(臨時休業あり) |
| 駐車場 | あり |
すいっちこーひー BEANS(テイクアウトのみ)
| 店舗 | すいっちこーひー BEANS |
|---|---|
| 住所 | 〒999-3711 山形県東根市中央1丁目13−8 |
| 営業時間 | 13:00-17:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | あり |


