山形県東根市の「石臼十割そば森久」へ

山形県東根市の「石臼十割そば森久」に行ってきました。
周辺には「あそびランド」や産直市場「よってけポポラ」など、家族連れにも人気のスポットが集まるエリア。
観光やドライブの途中に立ち寄りやすい立地です。

お店の外観はこちら。
蔵風の立派な外観が目印。かなり広めのお店で、席数もたっぷりあります。

10時〜11時の早期来店限定で、十割そばが200円引きになるサービスをやっています。
石臼十割そば 森久の店内の様子
注文・支払い方法

まずは入口の券売機で注文します。

支払いは現金・クレカ・電子マネー・QR決済対応で便利。
配膳はセルフサービス

食券を買ったら、自分でトレーを取って進むセルフ式です。
手袋を片手に付けて、セルフで盛り付けを行います。

はじめに箸、水、そば茶がありました。


サラダと漬物が1回盛り放題のサービスつき。

さらに、野菜天ぷら盛り放題は+500円(シェア禁止)。
この日はかぼちゃ、ピーマン、なす、にんじん、れんこん、さつまいもの6種類でした。
日替わりでバリエーションは変わるそうです。

揚げたてがどんどん補充されていました。
この後カウンターで食券を渡したら、蕎麦が受け取れます。
それぞれ入口で案内された座席へ。
ちなみに食後も食器類を返却口へ返すセルフスタイルです。

座席

ボックス席、カウンター席、通常のテーブル席、外のテラス席があります。
平日10:45頃に来店したところ、空いていてすぐに席に着くことができました。
土日祝日やさくらんぼ・桃などのハイシーズンは、かなり混み合うそう。
りお平日で空いててゆっくりできました!




外には広めのテラス席もあるので、天気がいい日はこちらを利用するのも良さそうです。
石臼十割そば 森久のメニュー


- もりそば:大(950円)、並(850円)、小(750円)
- かけそば:大(800円)、並(700円)
- 肉そば:大(950円)、並(850円)
- やさい天(1回限り盛り放題):500円
- げそ天:400円
- えび天:300円
- にしんの味噌煮:500円
- 羊羹:150円
- 玉こんにゃく:100円
石臼十割そば 森久を食レポ
もりそば(小)


もりそば(小) 750円 → 550円
※10:00〜11:00来店限定で200円引き!
サラダと漬物のサービスがついているので、たっぷりいただきました。



かなりリーズナブルですね
値段はリーズナブルながら、十割そばは本格な味わい。
「つなぎがなし」ならではの、そばの香り高さと、ザラザラした舌触りがアクセント。
サービス品を盛り付けている間に蕎麦が準備されるので、提供スピードも早いです。
にしんのみそ煮&えび天


人生で初めて「にしんの味噌煮」(500円)に挑戦。
そばだけだと、炭水化物に偏ってしまうので、タンパク質が摂れるのは嬉しいです。
見た目が黒いので、結構味が濃いのかな?…と思ったのですが、甘めの味噌で優しい味わい。
また骨がなく、柔らかくて食べやすかったです。
えび天は一尾300円。注文を受けてから揚げてくれるのでサクサクでした!
東根でそばを食べるならここ!
山形そばをリーズナブルな値段で食べられて美味しかったです。
もりそばが200引きになる10:00〜11:00の来店がオススメ!
ドライブ途中のランチにぴったりのお店でした。東根観光の際はぜひ寄ってみてください。
店舗情報


| 店舗 | 十割そば森久 |
|---|---|
| 住所 | 〒999-3729 山形県東根市中央東3丁目6−55 |
| 連絡先 | 0237-41-0327 |
| 営業時間 | 10:00-15:00 |
| 定休日 | 1月1日のみ |
| 駐車場 | あり |
近隣のおすすめスポット






