今回は大阪にあるマサヒコオズミパリズのクッキー缶を紹介します。
たくさんの種類があるので、どのフレーバーにしようか悩んだ結果、3種類購入してしまいました。
スイーツ好きの方、大阪土産をご検討の方は、ぜひチェックしてくださいね。
- ザブトン(クッキー缶)の口コミ・評判
- ザブトン(クッキー缶)を食べてみた感想
- ザブトン(クッキー缶)はどこで買える?
Masahiko Ozumi Paris(マサヒコオズミパリズ)とは?

パリの有名パティスリーで修行を積み、日本で活躍する小住匡彦シェフが手がけるスイーツブランド「Masahiko Ozumi Paris(マサヒコオズミパリズ)」。
「ザブトン・モンブラン」が人気で、幾何学的な造形が特徴的な一品です。味わいはもちろん、色や形など視覚的にも楽しめるスイーツが揃っています。
2023年には阪急うめだ本店に2号店をオープンし、朝から整理券が配布され、夕方まで行列ができるほどの人気店となっています。
本格的なフランス様式のガトーを楽しめる、注目の洋菓子店です。
ザブトン・クッキー缶を3種実食レビュー

今回購入したのは、こちら。
- 青缶:ZABUTON MO(ザブトン MO)
- 白缶:ZABUTON BLANC(ザブトン・ブラン)
- ピンク缶::ZABUTON ROSE(ザブトン・ローズ) ※阪急限定
青缶:ZABUTON MO(ザブトン MO)の内容

青のMO缶は、いろいろなフレーバーが集まったバランスのいいタイプのクッキー缶です。
クッキーサンド5種と、サブレ4種の計9種類、18枚のクッキーが入っています。

- 座布団シュクレサンド マロン ×2枚
- 座布団シュクレサンド フレーズ ×2枚
- 座布団シュクレサンド 抹茶 ×2枚
- 座布団シュクレサンド スイート ×2枚
- 座布団シュクレサンド バニラ ×2枚
- チョコチップベリーサブレ ×2枚
- 柚子抹茶サブレ ×2枚
- ショコラナッツサブレ ×2枚
- バナナバニラサブレ ×2枚


ザブトンの毛糸の網目がデザインされたサブレに、厚めのチョコクリームがサンドされた、食べ応えのある一品。


こちらはサブレ各4種。クッキーの側面に大粒の砂糖が食感のアクセントを生み出します。ジャキジャキとした食感がクセになる一品。
白缶:ZABUTON BLANC(ザブトン・ブラン)の内容

- ガレット・ブルトンヌ ×2枚
- バニラサブレ ×4枚
- クロッカン ×3枚
- スノークッキー ×4枚
- ショコラサンド ×4枚
- モンブランシュクレ ×1枚
- 絞りクッキー ×3枚
- ヘーゼルナッツショートブレット ×2枚
クッキーは全8種、23枚入り。
ガレット・ブルトンヌ、クロッカン、絞りクッキーの3種は、茶色のショコラ缶、ピンクのローズ缶と共通です。

ショコラサンド。
バニラサブレの生地のクッキーに、ホワイトチョコのクリームをサンドしました。
MOのショコラサンドにあるバニラと同じ製品です。

ショコラサンドが一番美味しかったです


ヘーゼルナッツショートブレット。
イギリス菓子に香ばしいヘーゼルナッツを加えたクッキーです。サクサクなのに、生地はサラサラと解けます。


バニラサブレ。ホワイトチョコ入りのシンプルな生地に、側面には粒の大きいお砂糖がたっぷりついています。


スノークッキー。口溶けのいいホロホロ食感が楽しめるクッキーです。


絞りクッキー。ウィーンの伝統ある、シンプルなクッキーで、アイシングがされています。


ZABUTON缶共通のクロッカン。5種のナッツが入ったカリカリと香ばしいクッキー。


ZABUTON缶共通のガレットブルトンヌ。ブルターニュ地方の伝統的なクッキーで、分厚めで食べ応えがあり、バターの香りが食欲を誘います。
ピンク缶:ZABUTON ROSE(ザブトン・ローズ)の内容




阪急うめだ店限定の商品。
ピンク缶のザブトン・ローズは、苺チョコやベリー系のフレーバーが楽しめる甘酸っぱいタイプのクッキー缶です。
缶だけではなく、中身のクッキーまで、ピンク色のアイテムがぎっしり詰まっており、乙女心をくすぐります。


全8種類のクッキーが、合計23枚入っています。
ガレットブルトンヌ、クロッカン、絞りクッキーの3種は、白のブラン缶と、茶色のショコラ缶と共通です。
- ガレット・ブルトンヌ ×2枚
- ベリーサブレ ×4枚
- クロッカン ×3枚
- スノークッキー ×4枚
- ショコラサンド ×4枚
- モンブランシュクレ ×1枚
- 絞りクッキー ×3枚
- ベリーナッツショートブレット ×2枚


ショコラサンド。サブレ生地に苺チョコクリームを挟んだ豪華なクッキー。


スノークッキー。サクホロの食感が楽しめる基本なクッキー。


ベリーショートブレット。フランボワーズとクランベリーが入った甘酸っぱいアイテム。


べりーサブレ。いちごチョコを練り込んだ生地の周りには、ザクザク食感が楽しめる砂糖がかかっています。


絞りクッキー。ウィーンの伝統的なシンプルなクッキーに、ピンク色のアイシングがかかっています。
ZABUTON(ザブトン・クッキー)の感想


各クッキー、どれも美味しかったです。
特に全缶共通のショコラサンドが、シンプルなサブレとチョコクリームのバランスがよくてお気に入りでした。
チョコクリームの中には、歯応えのあるパフ(?)のような物が入っており、チョコの口溶けとジャリっとした食感がクセになります。
また、常温と冷蔵保存では、中のクリームの硬さが変わるので、別の食感が楽しめます。



ショコラサンドは常温がおすすめ
私は、中のチョコクリームは口溶けがいい方が好きなので、常温で食べるとチョコのサクッとした食感と口溶けがちょうどよかったです。冷蔵保存している場合は、少し前に取り出しておくと、ちょうどいい温度になりました。
またMO缶の各サブレのフレーバーがこだわりあるお味で美味しかったです、特に「抹茶とゆず」の組み合わせが和風のテイストでお気に入り。
ブラン缶、ローズ缶も、ショコラサンドに続いて、サブレとショートブレットがオススメです。
次は、チョコに特化した、茶色缶のザブトン・ショコラと、オンライン販売している抹茶に特化した緑缶、ザブトンヴェールを購入したいです。
おいしさ評価
総合 | |
---|---|
おいしさ | |
デザイン | |
値段 | |
ギフト向け |
- バランスのいい商品を選びたいなら、青のMO
- いちごや甘酸っぱい系が好きなら、ピンクのローズ缶
- シンプルなバニラ系が好きなら、白のブラン缶
口コミや評判は?
ザブトン・クッキーに関するSNS上の口コミ・評判をまとめてみました。
実際に購入した人の口コミをみて、クッキーは美味しいのか、感想に迫っていきます。
良い口コミ・評判
- 種類があって、どの缶にしようか迷う
- クッキーサンドは甘めで美味しい
- 見た目がかわいい
- 大阪お土産に最適
悪い口コミ・評判
悪い口コミはあまりみられませんでした。
人気のある店舗なので、整理券の配布が行われています、人気のケーキは売り切れてしまうことがあるので、ご入用の際はお早めに足を運んでみてください。
クッキー缶は比較的売り切れが少ないので、夕方に来店しても購入できるようです。
- 値段がお高め
- 売り切れ商品が多い
FAQ:よくある質問とその回答
ザブトン・クッキー缶のカロリー、栄養表示






商品名 | 内容量 | カロリー(合計) |
---|---|---|
ザブトン・MO(青) | 18個 | 1,861kcal |
ザブトン・ブラン(白) | 23個 | 1,910kcal |
ザブトン・ローズ(ピンク) | 23個 | 1,926kcal |
【賞味期限】日持ちはどのくらい?
賞味期限は、購入日から40日ほどでした。



私は購入日から約1ヶ月強でした。
保存方法は?
直射日光や高温多湿を避け、常温で保管。
開封後は風味を保つため、しっかりと密閉して保管してください。



開封後は早めにお召し上がりくださいね
アレルゲン情報
卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・アーモンド
マサヒコオズミパリズはどこで買える?


現在、マサヒコオズミパリズは、大阪市内に3店舗あります。
各店舗ではクッキー缶だけではなく、一番人気のザブトン・モンブランをはじめとするケーキも販売中。
午前中で売り切れてしまうこともあるようなので、ご入用の際はお早めに来店してみてくださいね。
本店(天満橋) | |
---|---|
営業時間 | 10:00 – 19:00 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は営業) |
住所 | 大阪市中央区大手通2-4-8 1F |
アクセス | 谷町線「天満橋駅」4番出口より徒歩7分 京阪電車「天満橋駅」14番出口より徒歩8分 堺筋線「堺筋本町駅」1番出口より徒歩8分 |
阪急うめだ本店 | |
---|---|
営業時間 | 10:00 – 20:00 |
定休日 | 阪急うめだ店に準ずる |
住所 | 大大阪市北区角田町8-7(地下1階) |
淀屋橋店 | |
---|---|
営業時間 | 平日 9:00 – 20:00 土日祝 9:00 – 18:00 |
定休日 | ー |
住所 | 大阪市中央区北浜3-1-18 1F |
アクセス | 各線「淀屋橋駅」京阪側.14-B出口直結(徒歩1分) |
その他一部商品が公式オンラインからお取り寄せ可能です。
さいごに:ザブトン・クッキーは買うべき?


総合 | |
---|---|
おいしさ | |
デザイン | |
値段 | |
ギフト向け |
- 見た目も色合いも可愛い、上品なクッキー缶
- バランスがいい青の缶MOがイチオシ
- 大阪土産におすすめなクッキー缶



